RoR メモ

Web+DB Press を読みながら Ruby on Rails (RoR) を試してみる。ruby の基本はザックリとマニュアル読んで、後からじっくり覚えるとして、まずは動く環境を。

MVCフレームワークcatalyst とか ethna と同じようにスクリプトでアクションやモデルを作成する。 アプリケーションを定義するときに使用する DB も定義する。 > rails --database==sqlite3 address_book address_book というアプリケーションを SQLite3 で作る。DBMSを指定しないとデフォルトで MySql になる。

ruby script/server でサーバー起動。

[code]ruby script\generate controller welcome

class WelcomeController < ApplicationController def hello @hello = "hello, world" + Time.now.strftime( " at %Y-%m-%d %H:%M:%S") render :action=> :hello#アクション名と同じなら省略可 end end[/code]

views/welcome/hello.rhtml テンプレート

タグ内の @hello にアクションで定義した変数の値が表示される

[code]< %=h @hello %>[/code]

http://localhost:3000/welcome/hello で実行。

モデルクラスとDB項目がぴったり対応している。 > ruby script/generate model Friend name:string nickname:string birthday:date > rake db:migrate

> ruby script/generate scaffold Friend http://localhost:3000/friends/ で Friend テーブルのレコードを作成・削除・更新・表示するアクションが作られている。…これはすごい楽だー。

オブジェクト指向スクリプト言語 Ruby RubyForge Ruby on Rails Rails Trac RailsHelp SQLite home page